地域のホームドクターとして、愛する動物の健康をサポートします。またさつき台動物病院では、鳥の診療/専用の入院設備も整えています。

さつき台通信

さつき台通信

カイセン症

鳥のカイセン症は、トリヒゼンダニという皮膚に寄生するダニによって
引き起こされる病気です。



症状

トリヒゼンダニは、皮膚にトンネルを掘り、そこで生活しています。

症状は、くちばしや鼻のまわりがガサガサしてきます。
症状が進むと、顔全体や足にも症状が広がります。

重症の場合、くちばしや爪が変形したり、全身の皮膚に広がり衰弱死することもあります。

また、非常に強いかゆみがでる場合と、そうでない場合があります。



セキセイインコやブンチョウでよく見かけます

飼い鳥では、セキセイインコやブンチョウでよく見かけます。

トリヒゼンダニが寄生しているからといって、必ずしも皮膚に異常が認められるわけではなく、
発症には鳥さんの免疫力低下などの要因があるものと思われます。



感染経路

トリヒゼンダニは、鳥さんの体をはなれると、あまり長くは生きられません。

よって、鳥さんどうしが接触するか、同じケージ内で複数の鳥さんが生活している場合、
止まり木など同じ場所によく止まることで、感染するものと考えられます。



治療と予防

ダニを見つけることで診断しますが、見つからない場合もあり、
そのようなときは特徴的な症状から治療を始めることもあります。

治療にはダニの駆除薬を使います。
1回の治療で駆除できない場合は複数回の治療をします。

もし、顔のまわりや足に異常が認められたら、すぐに診察を受ける事をおすすめします。

また、食餌、睡眠時間、ケージの置き場所、放鳥時間など生活環境をととのえ、
ストレスや免疫力の低下を防ぐことが、予防につながると思います。